アドセンスの二次審査合格しました(2017年1月)

ワードプレス
この記事は約12分で読めます。

2017年1月17日、ようやくアドセンスに合格しました。12月28日に申請してから3週間。長かったような短かったような。その間、ネット上の情報を精査していろいろリサーチして、とても参考になりました。この度の私の情報も、どなたかの参考になればと思います。

私がアドセンスに申請した日時、回数についてですが、審査通過までの流れは以下のとおり。

  1. 2016年12月28日 1回目のアドセンスアカウントの申請→2016年12月29日1回目の一次審査通過→2017年1月9日1回目の二次審査不承認
  2. 同日1月9日 2回目の再申請→2017年1月10日2回目の一次審査通過→2017年1月11日2回目の二次審査不承認
  3. 同日1月11日 3回目の再申請→2017年1月16日3回目の一次審査通過→2017年1月17日3回目の挑戦で二次審査晴れて合格! という流れでした。

以下、詳細を説明します。

スポンサーリンク

1度目の申請:2016年12月28日

最初に申請をしたのは、年も末の2016年12月28日、多くの企業が仕事納めだろっていう嫌がらせみたいなタイミングで申請しました(すみません、スペインに住んでいるとそういう日程の感覚みたいなのがどうもずれてしまって)。そして、翌日の

12月29日 パソコンでアドセンスにログインした際に、一次審査合格の表示を確認しました。

この時、メールは届いていません。二次審査へ進むために、Headタグに、指定されたコードを挿入し、二次審査へ進みました。私は、ワードプレスでSimplicityのテーマを使用しているのですが、ダッシュボード→外観→テーマの編集 からSimplicityの子テーマにあるheader-insert.phpを選びそこに、アドセンスのページに書いてあったスクリプトをコピペしました。

再び、アドセンスのページに戻り、ボタンを押した後は、

お客様のサイトを審査しています。サイトの審査には最大で3日間かかります。審査が完了次第、メールでお知らせいたします。

というメッセージが表示されました。その後は、ずっとこのままで、そのまま年明けを迎えました。

さらに待つこと一週間以上。毎日、アドセンスのページにログインして確認するもメッセージは変わらず。ですが、ついに

1月9日 二次審査不合格の表示を、アドセンスのホームページ上で確認しました。結局、メールは受け取らなかったので、落ちた理由は分からず。さらに、ページに書かれた不承認のメッセージのすぐそばにあったボタンを押すと自動的に、アカウントの再審査が始まってしまいました。

このときのサイトの状態は以下の通り。
記事数: 115記事。うち、85記事は、無料ブログのFC2から移転したもの。
一記事あたりの文字数: 短いので37文字!長いので3000字程度。
問い合わせページやプライバシーポリシーのページは一応作ってあった。
ヘッダー画像等はなく、デフォルトのまま、デザインは至って簡素。

ここで特筆したいのは、1記事37文字という記事があったのにもかかわらず、一次審査は通っているという点です。また、他の記事も、FC2から移転したのは、文字数が少ないのが多く、大半が、200~300字の記事でした。

2度目の申請:2017年1月9日

この2度めの申請に関しては前述したとおり、パソコン上でアドセンスにアクセスし、二次審査に落ちたメッセージを見ながら、そこにあったボタンを何気なく押したら、審査が始まってしまったのでした。再び翌日に、一次審査合格のメールを受け取りました。今度は、パソコン上ではなくメールです。このメッセージ!

Adsenseへようこそ お申込み内容の審査が無事完了しました。

前回も一次審査は通過しているので、要は二次審査と気を引き締めます。この間にしていたことといえば、サイト全体をSSL化したり、ヘッダー画像を作ったり、プロフィールにアバターを入れたり、ファビコンを作ったり…。後になってみれば、審査には全然関係ないんじゃね、っていうことばかりしていました。そして、あっという間に、次の日1月11日に二次審査不合格の表示を確認しました。パソコンでアドセンスのアカウントにログインしての確認でした。再び、不合格の理由の書かれたメールを受け取ることはありませんでした。

この2回目の申請については、全過程が3日間という、あまりにスピーディな処理だったので、1回目の記録が残っていて、一次合格、二次不合格、と自動的に処理された可能性が高いと思います。

そして、何を間違えたか、アドセンスのページ上で、ボタンを押すと再び、自動的に再審査が始まってしまいました。バカ…私、何やってるんだろう…。

3度目の申請:2017年1月11日

何で合格しないんだろうという仮説

この段階で、ようやく、何で合格しないんだろうと、ネット上の情報を集めはじめました。

自分なりに分析した理由としては、以下の通り。

  1. 私のホームページには、FC2から移転した記事が85記事ほどありました。これが、他サイトのコピペ記事、いわゆるコンテンツの無断複製と思われてしまったのでは、という理由です。ロボットが自動で判断するなら十分ありうるのでは、と。移転元ブログにも、まだ「移転しました」の投稿はしていませんでした。
  2. いわゆるNGワード。アドセンスのポリシーに反するワードが含まれていた可能性です。記事一覧から、いくつかのワードを検索してみると、「ヤ◯ザ」の表記のある記事が。具体的には、犬ブログで、近所の犬が「ヤ◯ザ」みたいな顔で、、、という内容だったので、全然反社会的な内容ではないんですが。まさかとは思いつつ、その表現は削除しました。
  3. 一記事あたり極端に文字数の少ない記事があること。あらためて見返すと、37文字とか64文字の記事とかがあります。さすがにマズいですよね。巷では、アドセンス通過には、1000文字以上の記事を10本とか30本とか言われてるのに。37文字とか、ないっすよね。一次審査はそれでも通ったけど、二次審査は広告タグを貼っての審査。広告の量がコンテンツよりも多くなるって判断されたのかも。

ああ、思い当たる原因がありすぎる…。

誤配信らしきメールも受け取る

そんな折、同日1月11日に、「いよいよ広告が配信されました」の謎のメールを受け取りました。

広告の配信が始まりました!お客様のサイトで広告が配信されています

はぁ、まだ一次審査中なんですが…。

まさかの奇跡、と胸を踊らせ、パソコンにアクセスすると、そこにはいつもの、あのメッセージ。

無効なアカウントです
お客様にお申し込みいただいた内容は現在審査中であるため、このログイン情報を持つ AdSense アカウントは存在しません。審査はお申し込み日から 1 週間以内に終了し、結果は電子メールでお知らせします。AdSense への参加が承認されましたら、現在のアカウントでログインしてプログラムをご利用いただけるようになります。

あまりに間を置かずに3回も申請しているため、アカウントが二重で登録されたとかそういうことはないかしらと思い、アドセンスの質問フォームに連絡するも、結局返信は来ず。

headタグを一度外すという失敗

さらに、今度は、1回目および2回目のアカウント申請時に、その翌日にさっそく一次審査合格の通知をもらった時と違って、1日経っても、2日経っても、なかなか一次審査の結果が来ません。

なんでだろう…あっ。

そういえば今回は、一次審査が始まってすぐに、header-insert.phpに挿入してあったheadタグを削除していたんです。それが原因かも。というのも、前回はタグが残してあったから、一次審査には既に一度通っているという印になり、ロボットさんがそう判断してくれたのではないかしら。今回はそれを削除してしまったから、また一次審査からやり直しになってるのかも。11日の「いよいよ広告が配信されました」の謎のメッセージは、もし、タグを貼ったままにしていたなら、一次審査合格のメールが届くようになっていたのかも、と思いました。急いでHeadタグを探します。幸いタグを貼ったheader-insert.phpをローカルのPCに保存してあったので、それをコピペして、貼っておきました。あぁ、これで一次審査、無事終了してくれればいいな。

再び一次審査合格、その後の選択肢

そして、待つこと5日間。1月16日に、ようやく一次審査合格のメールが届きました。

さて、ここでどうするか。私には選択肢が2つあります。

  1. 二次審査に進んで、アカウントをキャンセルし、二週間後に別アカウントで再審査を受ける。
  2. このまま、アカウントを二週間放置して、二週間後に二次審査へ進むボタンを押す。

先日、2回目の申請で落とされた時点で、アカウントのキャンセルの方法について、フォーラムに問い合わせました。別ブログで申請する方法も検討していたのです。その際に、アカウントキャンセルは、二次審査に入ってからでないとできないこと、また、再申請には最低、2週間の間隔を開けてください、と言われていたのでした。なので、二次審査の申請を開始するまで、少し待つのもありかと思ったのです。この時の私は、2週間という期間は、不合格後から2週間だと思いこんでいたのでした。

ですが、そんな選択肢をまともに考える時間もろくに持てないまま、アドセンスのサイトにアクセスすると、既にheadタグを貼っていたからか、自動的に二次審査が始まってしまったのです。

お客様のサイトを審査しています。サイトの審査には最大で3日間かかります。審査が完了次第、メールでお知らせいたします。

……

あぁ、やっぱり、バカ、私……同じ過ちを何度やれば気が済むんだろう。

どうせまた不合格だろうとは思いました。いっそ今こそ、アカウントをキャンセルしようかと思いました。ですが、キャンセル後、別ブログを立ち上げるような時間的余裕が自分にあるとは、とても思えなかったので、キャンセルは思いとどまりました。

できることはやっておこう

要は、不合格を待って、また申請すればいいわけですからね。今度は、2週間空けるぞ、その間にまたサイトを整備すればいいや、なんて思いながら。

ですが、万一の合格の可能性も考えて、できることをやっておこうと思い、少し変更したのです。具体的には、以下の通り。

  1. 無料ブログFC2から移転してきた85記事を、念のため広告を非表示設定し、かつ記事自体を一挙に非公開にしました。メニューからのアクセスも消しました。
  2. 残りの31記事は、すべてが400文字以上になるよう加筆しました。どう頑張っても300字以上は無理そうな2記事は広告の非表示を設定しました。とはいえ、実際には時間がなくて、全ては変更できませんでした。明日、また続きの作業をやればと思っていたので、実際には、300字後半の記事が2~3個残っていました。

えっ、まさかの合格

間違ってボタンを押して、アドセンスの3回目の再申請をしてしまった1月16日。アカウントをキャンセルすることは思いとどまったけど、どうせ不合格になるから、2週間くらいかけてサイトをゆっくり手直ししていけばいいやと思って、眠った16日。最後の悪あがきみたいに、サイトに少し修正は加えたけど、残りはまた明日やればいいやと思って、眠った16日。

そしえ、目の覚めた1月17日。朝、メールを確認すると、なんと、驚くことに、アドセンスからの合格メールが届いていました。

おめでとうございます!アカウントの承認手続きが完了しました。

え、何で?もしや、再びメッセージの誤配信???一度、やられてるんで。

パソコンからアドセンスにログインして確認します。

おめでとうございます!実際に広告を配信して、収益を獲得できるようになりました。

おぉ、こっちもおめでとうになってる。やったー、これはやったぞ。昨日、アカウントをキャンセルしなくて本当に良かった、と冷や汗。

それにしても、再申請には、2週間間隔が必要ではなかったのかしら?

私は、二次審査に落ちてから2週間と勝手に思い込んでいましたが、一番最初に申請した12月28日(もしくは一次審査に通った1月29日)からカウントして2週間なら、説明がつきます。もう2週間は経過していたものね。

まとめ

サーバーログを見ていて気づいたこと

さて、私のサイトは、エックスサーバーをレンタルサーバーに使っているのですが、こちらのサーバーログ(アクセス解析)を見ていて気づいたことがあります。

それは、一次審査も二次審査も、ロボットスパイダーによる判断でクリアすれば、そのまま短時間で合格できる。しかし、内容にグレーな部分がある場合、ロボットだけでは判断できず、人によるチェックが入るため、審査に時間がかかる、のではないかという仮説です。

というのも、ログを見ていると、審査の結果が出る直前に、サイトには必ず、mediapartners\-googleというロボットスパイダーのアクセスがありました。

審査に時間がかからずに、すぐに結果が出たときは、そのスパイダーのアクセスのみだったのですが、審査に時間がかかった時は、スパイダーのアクセスに加えて、別のGoogleのアクセスがあったからです(PCやモバイルやイメージのBot以外で)。

たとえば、2017年1月9日 1回目の二次審査の不合格の確認の直前には、googleusercontent.comというアクセスがありました。ですが、1月17日翌日すぐ合格メールをもらった際には、このアクセスはありませんでした。

さらに、1月16日、3回目の一次審査の合格に5日間がかかった時、mediapartners\-googleというロボットスパイダーのアクセスと、google.comからのアクセスがありましたが、1回目と2回めの一次審査の合格(共に翌日結果が出ました)の時は、mediapartners\-googleというロボットスパイダーのアクセスしかありませんでした。

私は、こういう業界の専門家でも何でもないし、もっとお詳しい人が調べれば、また違うのかもしれませんが、こういうログを見ていると、ロボットスパイダーがチェックしてOKならそのまま合格。何か問題がある場合に、人のチェックが入るから、審査に時間がかかるのかなぁ、などと邪推してしまったのでした。

では、どういう基準で、ロボットさんが判断しているのか、これは、グーグルの人のみぞ知る、でしょう。だから私も含め皆さん、やれ合格には、1000文字以上だ、記事数は30記事以上だ、広告は載せるな、とかいろいろ考えを巡らせちゃうわけですものね。

結局何が悪かったの?

合格したあとあらためて、最初に二次審査で落ちた原因、何が悪かったのか、を考えてみました。

  1. FC2から移転した記事が、コンテンツの無断複製と思われてしまったかも。→可能性は否定できません。合格した時は全ての記事を非公開、広告非表示にしていたので。
  2. アドセンスのポリシーに反するワードが含まれていたかも。→これも可能性は否定できません。前の記事にヤ◯ザという表現が含まれていたのは事実だし、それを削除したし。
  3. 一記事あたり極端に文字数の少ない記事があること。→私は、これが一番の問題だった気がします。文字数が少なくても、一次は通るけど、二次は落ちる。でも、1000字は必要なくて、私の場合、合格した時の記事数は30記事程度で、文字数388字みたいな記事も含まれていたので。広告がコンテンツより多くならない程度の文字数っていうことなのかもしれません。

以上、ご参考になれば幸いです。

さて、アドセンス、合格はしたけれど、これがスタートライン。合格したからってアクセス数が伸びるわけじゃないですからね。これからこそ、コンテンツの充実を図っていきたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました