ラズベリーパイ

ラズベリーパイ

日本語でGoogle AIYボイスキットとカメラで画像認識のプログラムを作ってみた【Google API多用】

さて先日より、以前購入したGoogle AIY Voice Kitにカメラモジュールをくっつけて、カメラで撮影された画像を認識させるプログラムを動かしていましたが、今まで使っていたものだと日本語に対応するには限界があったので、思い切...
ラズベリーパイ

Googleボイスキットにカメラで画像は実際どれだけ認識できるか実験してみた

2年前に購入したGoogle AIY Voice Kitに最近カメラモジュールを追加しました。さらに、Google Cloud Vision APIを使った画像認識プログラムにトライしてみました。今回は実際に、カメラの前にモノをかざしてどの程度画像を認識するのか見てみましょう。
ラズベリーパイ

Google AIYボイスキットにカメラを付けて画像認識をやってみる

Google AIY ボイスキットにカメラモジュールを追加して、Google Cloud Vision APIの機械学習で画像認識のプログラムを実行してみました。今回の記事は、プログラムのセットアップまでを紹介しています。
ラズベリーパイ

Google Voice Kitにカメラモジュールを追加してみた

手元のGoogle AIY Voice Kitにカメラモジュールを追加してみました。本日は、カメラモジュールを、ボイスキットの段ボールはめ込む過程を紹介しています。
ラズベリーパイ

久々にGoogle AIY Voice Kitを使ってみたら色々変わっていた

2年前に購入してそれなりに楽しんでいたGoogle AIY Voice Kit。その後、いっとき触らずにいたのですが、最近久々にAIY Voice Kitを使いたくなり、動かしてみたのですが、かなり変わっていて驚きました。本日はGo...
ラズベリーパイ

ラズベリーパイで湿度・温度を記録し、Webサーバーでグラフ化する

ラズベリーパイで電子工作!を楽しむ方法の一つに、ラズベリーパイにセンサーを付けて、室内外の温度や湿度を測定することがあります。 以前の記事でも、ブレッドボードに温度・湿度センサーを付けてトライしてみたことがありました。 ...
ラズベリーパイ

ラズベリーパイを最初から遠隔で操作する方法まとめ【SSH&VNC】

ここ最近、ラズパイから遠ざかっておりましたが、ふたたび、ラズパイにRaspbianをインストールしては、電子工作で遊んでおります。 過去にもラズベリーパイについての記事をいくつか紹介しているのですが、当時の私があまり分かっていなかった...
ラズベリーパイ

【LEDが付かない】リボンケーブルとGPIOアダプターで苦戦【ラズベリーパイ】

先日購入したRaspadは、中にラズベリーパイを入れて、10インチのタッチパネル式モニターでタブレットのように使えるという商品でした。 こちらでは、リボンケーブルを使って、タブレットにラズベリーパイを入れた状態で電子工作もでき...
ラズベリーパイ

Raspberry Pi 3 B plusのちょっと困った点。新しければ良いとは限らない?

少し前に我が家に到着したKickstarter ProyectのRaspad。私は、Raspberry Piやワイヤレスキーボードが付属したプランを選択したのですが、そこには新型のRaspberry Pi 3 B plusが付属していま...
クラウドファンディング

Raspad(ラズパッド)が届いた。さっそく開封!

今年の春にKickstarter経由で注文していたRaspad(ラズパッド)が、ついに家に届きました。 本日はRaspadに関する記事です。 Kickstarterのプロジェクト Raspadを注文した経緯はこちらの記事にて紹介し...
タイトルとURLをコピーしました