さて、愛犬の「写真で確認できる犬のご先祖様」を辿る企画。名前が分かってもダメ、写真がないとダメ、というシバリです。
さて、さっさと見てみましょう。生年が分かっている場合は写真の下に表示してみました。
ここから白黒写真です。
| 第6世代 | ||
| 第8世代 | ||
| 第10世代 | ||
| 第12世代 | ||
| 第13世代 | ||
| 第14世代 | ||
| 第15世代 | ||
| 第17世代 | ||
| 第19世代 | 1932年 | |
| 第20世代 |
| |
| 第22世代 | 1928年 | |
| 第23世代 |
ただし世代のカウントの仕方は結構複雑で、ラインブリードで同じ犬が複数回出てくるんですね。その場合は適宜選択しました。たとえば、第6世代に出てくる白黒写真の犬は、ネモの父犬系で見ると既に第3世代で出てくるのですが、こちらは母犬系でみた際の第6世代としてカウントしました。また、第23世代の犬は、最短に数えると第19世代で出てくるのですが、そうすると娘であるはずの第22世代の犬が後に出てくることになってしまうため、第23世代としてカウントしました。
次回はこの結果の総括を!




























コメント