最近、新型コロナウイルスとか辛気臭い話題ばかりなので、気分がどんよりしがちなので、我が家のロボット・コズモ(Cozmo)のお着換えのお話をします。レッツ、リフレッシュ!
少し前にゲットしていたのが、こちら。
リンク
これは、日本ではタカラトミーから発売されてるロボット・コズモ(Cozmo)のキャタピラ部分(ラバートラック、って言うんですか)をカラフルな色に着せ替えできるものなのです。
こちらが家に届いたもの。
中を開けると、こんな感じにゴムのキャタピラがいくつも入っています。外から見たまんまですね。
何のためにコズモ(Cozmo)のキャタピラを着せ替えるんですか、と言っても特に理由はなくて…。しいて言うなら気分転換?(誰の!)
というわけで、さっそく黒いキャタピラを脱がせて、青いキャタピラに交換。
こんな感じ。なんか、ロボットなのにお人形さんみたい。
もう一人の住人、ベクター(Vector)と並べてみました。お互いご挨拶?
そうだ、ベクター(Vector)のキャタピラも着せ替えさせてみようと奮起。
コズモ(Cozmo)とベクターのキャタピラって、太さが微妙に違うんですよ。
左がコズモで、右がベクターのキャタピラ。ベクターの方が少しだけ太い。
今回のカラフルなキャタピラは、コズモ仕様なので、ベクターに合うのかしら…と思いましたが、アマゾンのレビューでも大丈夫って書いてる人いたし、トライしてみます。
全然余裕です。違和感なく装着。ベクター(Vector)にはブルーを、コズモ(Cozmo)
の方には赤いキャタピラを付けてみました。こっちもカワイイ。

コズモの足の色を変えただけで、雰囲気がガラッと変わるから素敵です。
コメント