ベランダ園芸

多肉植物

多肉植物エケベリア鉢のここ4ヶ月の成長を振り返る

現在我が家には、16種類の多肉植物があります。今回は、私がエケベリア鉢と呼ぶ鉢に植わる7種類の多肉の4ヶ月間の成長を見てみたいと思います。
多肉植物

同じ鉢で育てる多肉の組み合わせを考える

多肉植物といえど、様々な異なる性質をもった多くの種類があります。今回は、その違いを考えながら、同じ鉢で育てる多肉の種類について考えます。
多肉植物

サボテン屋で買った最初のハオルチアは?

はじめて多肉植物を購入したのち、ハオルチアという種類に興味が湧いてきました。サボテン専門店で私がはじめて購入したハオルチアとは?今回はハオルチアのお話です。
多肉植物

多肉植物はじめました。

昨年の11月より我が家のベランダに多肉植物が導入されました。 あれから4ヶ月が経ち、毎日見ていると気づかないんですが、写真を見比べてみると随分大きくなってきました。これから何回かに分けて、ここ4ヶ月の多肉植物の成長を振り返って...
季節の花日記

ヒヤシンスの季節が終わり、カラーの球根を植える

本日は、今年のヒヤシンス栽培の反省点を振り返りつつ、我が家のベランダで6年目を迎えるベテランの畑地性カラーの様子をお伝えします。
胡蝶蘭日記

2017年の胡蝶蘭、一番花が咲くまでを時系列で記録

我が家に来てから8年目の胡蝶蘭。開花時期は、室温の状態が大きく影響するようです。今回は、2016年秋から2017年冬にかけての、我が家の胡蝶蘭の花芽が付いてから一番花が開くまでの記録を、時系列で紹介します。
植物のおはなし

雨季と乾季の2つの季節を意識する:胡蝶蘭

長く育てるのが難しい印象の胡蝶蘭ですが、胡蝶蘭の原産の東南アジアの気候を意識しながら、水遣りと温度管理をうまく行なえば、長生きできます。我が家の胡蝶蘭は9年目を迎えました。
植物のおはなし

気候の変化を意識して育てる植物:シクラメン

シクラメンは、夏越しは難しいという印象のある花ですが、元気な株を選び、地中海性気候的な植物にマッチした環境に置いてあげれば、すくすくと育ってくれます。
植物のおはなし

頻繁に水やりができれば、ベランダにオススメの植物

今回は、頻繁に水やりができればベランダにオススメの植物として、球根植物を紹介します。一度植えたら何年も楽しめる、しかもあまり虫もつきません。
植物のおはなし

虫に気をつけたい植物、続編

ポインセチアに付く白い小さな虫はオンシツコナジラミ。ゼラニウムに付くのは、ゼラニウムシジミの幼虫。意外な虫が厄介です。
タイトルとURLをコピーしました